11/28のツイートまとめ
dark_gletamine3
映画「戦国自衛隊」の斎藤光正監督死去 - MSN産経ニュース http://t.co/aC5LcYLd 割と最近の東映テレビ作品(「八丁堀の七人」、2004年の「忠臣蔵」など)でも名前を拝見していましたが…悲しいですね
11-28 01:10@dark_gletamine3 まあ質的にそこまで意味合いを持って突っ込んでるとも限らないでしょうけど(まあそういうのも止めて頂きたいんだけど)。ただ、当時からゆとり教育に反対していて、そら見たことか!と思っている人自体は結構多いでしょうね。間接民主主義の弊害ってやつですか。
11-28 01:01ゆとり世代の人が、人として余りなってないと、「このゆとりが!」とか批判されたりすることがあるけど、ゆとり教育自体は国の政策でやってたことなので、その点だけで言うと、むしろモロに当時投票権のあった大人たち(だけ)のせいでそうなってるのになぁ、なんて言ってみたり…
11-28 00:51
11/27のツイートまとめ
dark_gletamine3
@dark_gletamine3 出演者4人(須賀・松田・涼平・萩野)のインタビューもなかなか貴重で。須賀貴匡は、当時「龍騎」で共演の角替和枝の、次男で、現在俳優の柄本時生にサインを書いていたりしてたらしい。(それが今では共演したりして感慨深い的な)
11-27 23:02東映特撮YouTubeで昨日スタートした「仮面ライダー龍騎」の、アドベントカードアーカイブスhttp://t.co/Me4ZXB7X が本日バインダーと一緒に到着しました。高かったけど、買ってよかったでごわす。
11-27 22:58米倉涼子主演ドラマ、投票日放送を回避 http://t.co/i5oTLQgA @nikkansportscomさんから やっぱり予想通り22(土)になりましたね。月刊誌の予定では、土曜ワイド劇場の温泉(秘)大作戦かなんかだったと思いますが。
11-27 19:24よしもとニュースセンター: Bコース解散のお知らせ http://t.co/tgJeAV14 @zenbackさんから 私が意外とショックを受けたのは、ヒ・ミ・ツ♡
11-27 19:15山川恵里佳の旦那がおさるに戻ったんですってね。
11-27 03:32myホームページに、東映特撮YouTube Officialの今までのレギュラー番組の変遷をまとめたページを作成しました。http://t.co/XXNhyh95 今までどの番組を配信したかを確認したり、これからどの番組が来そうか予想するのに役立ちまっせ~的な感じのページです。
11-27 01:49
2012年11月末現在、私が視聴or録画している地上波の番組リスト
ちなみに前回は
「2012年4・5月 私の視聴・録画番組の一覧」でした。
ミニオンスロットの出目みたいな数字は、
個人的な番組への積極性の高さをなんとなく示してみたものです。
あと、私が録画し始めたこととかの情報も入れてみました。
CX* 平13:30 昼ドラ「幸せの時間」 50萬
※最初に全話録画した東海テレビの昼ドラは「愛のソレア」(2004)でした。
前作「赤い糸の女」に引き続き、かなりハマって見てます。(ドロドロギャグ好き)
TX* 月26:05 アニメ「神様はじめました」 破産
※大地丙太郎監督ってことで。でも録画だけで、ほとんど視聴できていません。
EX* 火25:21 「GARI GARIくりぃむ」 30萬
※「くりぃむナントカ」からの流れで。
EX* 水20:00 「CREAM QUIZ ミラクル9」 20萬
※「くりぃむナントカ」からの流れで。
EX* 水21:00 「相棒 Eleven」 50萬
※東映定番。「相棒」はFirst Seasonから本放送を録画しております(ドヤ顔)。
NTV 木19:00 「快脳!マジかるハテナ」 10萬
※「マジカル頭脳パワー!!」(特に初期、前半期)はかなり好きだったもんで。
EX* 木20:00 木曜ミステリー「捜査地図の女」 30萬
※東映定番。木曜ミステリーは2002年の「科捜研の女(4)」から本放送を全話録画してます(但し2003「おみやさん2」除く)。
EX* 木21:00 カミングアウトバラエティー!! 「秘密のケンミンSHOW」 20萬
※ハウフルス定番 初期は録画してませんでしたが、面白くなったので毎回の録画に。
EX* 木23:15 「アメトーーク」 50萬
※月曜時代の「アメトーク」の初期は録ったり録らなかったりでした。
TBS 金24:20 「KAT-TUNの世界一ダメな番組」 5萬
※同じマッコイ斉藤・演出の「MARU,GARITA」(テレ東,2002)にハマってたので
EX* 金24:20 「タモリ倶楽部」 耳かき
※ハウフルスど定番。録画は2001年頃からかな?
EX* 金24:50 「『ぷっ』すま」 10萬
※こちらも2001年頃から毎回録画してます。
TX* 土09:30 アニメ「ジュエルペット きら☆デコッ!」 差し上げ25萬
※前作#49をたまたま見て衝撃を受けてから引き続き録画視聴
参考記事:「ジュエルペットサンシャイン」にハマりました ~いまさらだけどいきなりシリーズ(1)>>」
TX* 土21:00 「出没!アド街ック天国」 20萬
※ハウフルス定番。こちらも2001年頃から録画。今は大江アナの挨拶が一番の楽しみ(笑)
昔やってたコーナー「今週の入中」、すぐ終わった「この街の美少年」がバカバカしくて好きでした。
EX* 土21:00 「土曜ワイド劇場」 20萬
※東映作品を中心に録画/視聴。
NHK-G 土21:00 土曜ドラマスペシャル「実験刑事トトリ」 差し上げ25萬
※高橋光臣目当て。笹野高史も好きだけど(笑)
TBS 土23:30 「チューボーですよ!」 20萬
※ハウフルス定番。枡田アナが堺巨匠を責め立てる光景が好き(笑)
23:21頃の「ニュースキャスター」終わりの番組ジャンクション(「このあとすぐ」ってやつ)も録画。
TX* 土26:10 「ゴッドタン【2】」 50萬
※「大人のコンソメ」の頃から好きで、最初の特番から全部録画しております(ドヤ顔2)。
「教えてコンソメ」のコーナーと、「ブルードラゴン」の小木vs岩佐真悠子、ひとりvs清水ミチコは凄かった。
何故か私が録り逃した#1が、横浜の放送ライブラリーで視聴可能です。
EX* 日07:30 スーパー戦隊シリーズ「特命戦隊ゴーバスターズ」 横取り40萬
※東映定番。戦隊の毎回録画は「タイムレンジャー」より。
物心ついて最初にちゃんと見たのは、「ジェットマン」47話のトランザが敗北する話ですね。
トランザが精神ボロボロになる結末より、
序盤に順番に石盤にされていくジェットマンの方が怖かった覚えがあります。
大雑把に好きな戦隊を書くと、スパイダーマン、BF-J、デンジマン、ジェットマン、獣連者、メガレンジャー、タイムレンジャー、ゴーカイジャー、本作ゴーバスターズあたりかなぁ。ん?なんか変だぞ
EX* 日08:00 「仮面ライダーウィザード」 横取り40萬
※東映定番。最初のクウガは、毎回録画してたのですが、個人的にイマイチに思えて10話で切りました。
しかし、切ったあとに、けたたましい愛情のある「シャンゼリオン」が助っ人が入ったりして
でもタイムレンジャーだけで満足してましたね。
しかし、次作「アギト」はそのシャンゼスタッフがメインということで、
クウガの最終話(予告目当て)から録画・視聴・ハマり続けて今に至ります。
ちなみに、サイトのどこかにも書きましたが、
好きな(はまった)作品は、壱アギト、弐オーズ、参龍騎、四カブト…あとは団子状態ですね。
EX* 日08:30 「スマイルプリキュア!」 20萬
※まあスーパーヒーロータイムはリアルタイムで見ることもあるのですが、
私はプリキュアは、最初ちょっとチェックするくらいで、継続録画とか一切なかったのですが、
「スマイル」はお笑い要素が多くて(ボーボボで鍛えられたスタッフも多いし(笑))
割と気軽に見れちゃうので録画してます。
EX* 日18:56 「シルシルミシルさんデー」 10萬
※「くりぃむナントカ」からの流れで。モヤさまがある時はそっちを見てしまうので、
日曜に一本化してからほとんど見れてません。でもナレーションと演出、キャスティングは面白い。
EX* 日19:00 「モヤモヤさまぁ~ず2」 50萬
※こちらは2007年1月3日の特番の頃から、ミニ番組も入れて全て録画してますね。(ドヤ顔3)
でも市販のDVDも買っている私… 抽選のDVDは当たったことありませんが…
でも映像は持ってる奴なのでいいんですけどね。(ドヤ顔4)
また、18:57頃の「踊RI場」終わりの番組ジャンクション(「このあとすぐです」ってやつ)も録画。
TBS 日19:57 「日曜ゴールデンに何やってんだテレビ」 5萬
※気になって毎週録画。もう見なくなるかも(爆)
NTV 日22:30 「中居正広のブラックバラエティー」人呼んで黒バラ 10萬
※前継の「ブラックワイドショー・第三惑星放送協會」の後半あたりでハマって、流れでこちらも。
見たら面白いけど、黒い感じ、変なモノ・人を扱う感じは薄くなってるので、
もうたまにしか見てないですね…
CX* 日24:40 「ワラッタメ天国」 シブ知6・8
※ハウフルス新番組。「ボキャブラ天国」の復活版とも言ったりしてますね。
というか私がTVマニアを自認するきっかけになったような「ボキャブラ天国」なので
まあ他のハウフルスの番組にも共通して言えることですが、
あの独特の演出やセットを見させられただけで、私はもうノックアウト。
「ためになる」の方も、学校の教科でカテゴリー分け(ついでに色分け)したりしているのもツボですね。
元祖の方も「文化系語学エンターテインメントのパイオニア」だったので、
やはり文化的な、知的なことをしつつ、それでバカみたいなことするってのは
完全に共通してますよね。まあこれも他のハウフルスの番組にも共通して言えることですが(爆)
TX* 日25:05 アニメ「イクシオンサーガDT」20萬
※ネットゲームのアニメ化。個人的には「ジェイデッカー」(勇者シリーズ)「銀魂」でおなじみの、
高松信司監督作品の新番組が、今期は3つもあるんですが、その中の一つ。
あらすじ読んでも、ありがちかなーと思ってたら違ったようで。
その噂を聞いてから#2より参戦してます。
要は、DTが童貞で、ライバルのEDが金玉全摘で、DTの仲間の美少女がオカマで胸は工事済みだけど
竿と玉はそのまま…とかなんとかをいじって遊ぶ、
TX* 日25:35 アニメ「トータル・イクリプス」 5萬
※こちらも有名ゲームのアニメ化。多分SFロボットバトルもの。青春ものとも。
全く興味のない作品だったのですが、
監督(#1,2)兼シリーズ構成が、あの「ジュエルペットサンシャイン」の稲垣隆行監督…
ということで面白いかも、てことで録画。
忙しくて結局ほとんど見れてませんが、「ジュエルペットサンシャイン」の稲垣隆行監督だけを
知っている方でも十分楽しめる内容かと、思います。保証はしません。
というわけで続いてテレ東の問題児アニメ二大巨頭「銀魂」「ジュエルペット」のスタッフの番組が
見られるなんて素敵なことですよね…ふふふ
TX* 日26:15 (月1) 「ショウ君のペラ1」 横取り40萬
※先月21日の深夜に突如スタートした、「モヤさま」のスピンオフ番組。
機械の音がMCで、タレントも新撮ではほとんど出てこないので、
番組初期時代の低血圧感を彷彿とさせるどころか、
かなり番組として成り立っているのが不思議にも思える番組(笑)
モヤさまファンなら面白いでしょう。結構デリケートな番組の裏側も見せたりして、
ある意味今のテレビ業界に一石を投じるような内容かもしれません。
次回は月刊テレビ雑誌だと12/16(日)予定でしたが、選挙で12/23(日)だそうです。
11/26のツイートまとめ
dark_gletamine3
最近、何もしてねぇ。
11-26 00:35
11/22のツイートまとめ
dark_gletamine3
今日の昼ドラ「幸せの時間」は見所が多くて、いつも以上に面白かった。醤油買いに行って帰ってきたところ(笑)… #幸せの時間
11-22 00:01
11/21のツイートまとめ
dark_gletamine3
先週土曜13:59~の相棒3の新春SPの再放送が14.2%も獲ったらしいです…本放送は確か15.3%とかだったと思うので、そこまでは行ってないですが ガセだったら、スンマ
11-21 08:57
11/19のツイートまとめ
dark_gletamine3
ここ数日は体調悪くて、ホームページの更新がぬるくなってすいやせん。とりあえず只今ウィザードリングのページ、溜めていた新リングの画像をめいっぱい掲載しました。あと全体的に修繕しました…いやん、もう32時だ… http://t.co/RzLwrcFj ワラッタメ天国にヒロミ出てたなぁ
11-19 07:45バレンタイン! バレンタイン! (C)札幌テレビ「号外!爆笑大問題」
11-19 02:10銀魂とジュエルペットサンシャイン、さっき終わった。って違うがな
11-19 02:10
11/16のツイートまとめ
dark_gletamine3
飛び出せ!釣り仲間 (C)テレビ東京
11-16 01:47「レッツゴー順」ってコーナーが「どちら様も!!笑ってヨロシク」にあったのを、急に思い出した。 ちなみに、芸人さんのその方の正式な表記は「レツゴーじゅん」。
11-16 00:46ホームページはもう反映させましたが、次の金曜ナイトドラマは、珍しく東映制作(4年半ぶり2回目)で、「信長のシェフ」という作品とのことです。てか連続時代劇自体が2008秋のテレ東「主水之助七番勝負」以来で、テレ朝に限れば枠消滅の2007年9月以来。東映京都的には念願の時代劇なのでは
11-16 00:14
11/15のツイートまとめ
dark_gletamine3
米倉涼子主演「熱い空気」は12/16(日)21:00の予定ですが、衆院選の日に決まってしまったので、おそらく放送日が変わるのでしょうね。前日12/15の「十万分の一の確率」との二夜連続企画ということでしたが、二週連続の12/22(土)あたりならアリだと思いますが…
11-15 21:47来週の捜査地図の女は、末永遥と佐藤祐基がゲストって同じ年(2006)にヒーローやってたお二人でないの[ボウケンピンクと仮面ライダーガタック]。って今日の酒井美紀と遊井亮子がモロに白線流し(1996~)でしたが。
11-15 21:39のーしよう
11-15 18:51
11/12のツイートまとめ
dark_gletamine3
沼袋・東北沢・五本木
11-12 05:27最近うんこするのもクソ面倒くさいです。いや、うんこしに行くのがクソ面倒なんじゃありません。座☆脱糞に筋力を使ったり、肛門の周辺部をトイレットヘェパァで拭う時に辛い体勢になるのがクソ面倒くさいんです。(もう一回繰り返し)
11-12 05:16東海テレビ新昼ドラ「幸せの時間」の公式サイトの、来週のみどころのページの仕様になんだかグッときてしまいました。http://t.co/rke835D8 #幸せの時間
11-12 04:54SECCOTU、してますか? ――接骨院鳳凰堂
11-12 04:50仮面ライダーウィザードに出てくる、鳥居坂署ってどこかでも聞いたことあったなーと思ってたのですが、「刑事部屋」の舞台もそのまんま鳥居坂署でしたね。
11-12 01:48忘れ物の傘がこれで一本減りました。……なんなんだ、この番組はァ゛(怒)
11-12 01:27アンダーマ・ウンガイマー
11-12 01:21レナ星雲カイナ第4惑星
11-12 01:06東映公式YouTubeのシャンゼリオンももう36話まできました。 http://t.co/GeXOSY1m 放送法ぎりぎりに挑戦した(笑)最高傑作!!
11-12 00:58
11/09のツイートまとめ
dark_gletamine3
今日は、沢山荷物(ガシャポンw)届いて、診察行って、マジかる、捜査地図、ケンミンSHOW、ドェロ昼ドラ・幸せの時間(録画)、ゴーバスターズ(録画)、アメトーークと、5時間テレビを見てしまい、ネットでの作業があんまりできず。てもう5時…29時ともいいます。夕方久美堂の便所でうんこし
11-09 04:55
11/08のツイートまとめ
dark_gletamine3
この秋のMBS制作全国ネット枠の新番組3本って、「日10」が「HOWマッチ」「バリバリハリュー」等のイースト、木7「プレッシャーバトル」が「ジャパーン47ch」等の吉本興業とb-DASH、火8「爆笑問題」が「ドラキュラが狙ってる」のIVSと、過去MBSと一緒に組んだ制作会社だらけ
11-08 05:13
11/07のツイートまとめ
dark_gletamine3
テレ朝&東映の米倉版「熱い空気」の放送日がやっと発表されまして、12/16(日)とのこと…と思ったら松本清張特集ってことで前日にも田村正和主演で「十万分の一の偶然」てのをやるみたいです。こちらも東映。「熱い空気」の脚本はその竹山洋氏でござんす。
11-07 22:56@y_m_sunadokei ご返信遅くなりました。ご指摘どうもありがとうございました。結構名前の感じが少しでも似ていると間違えて覚えてしまっていたりしている時があるんですよね。一応ではありますが公に対して発信している身なので、今後気を引き締めてやっていきたいと思います。
11-07 22:47
11/06のツイートまとめ
dark_gletamine3
もう11/6(火)ですが、4(日)明け方~5(月)晩まで、当方(比喩的な意味で)死んでおりましたので、未だに週末の「ゴッドタン」「ゴーバスターズ」「ワラッタメ天国」を視聴できておりません…。というわけで、放送リスト更新が遅れております。すみません。
11-06 01:04
11/04のツイートまとめ
dark_gletamine3
【どうせ論理なんて】 http://t.co/iDxJ3zMj
11-04 05:08NEWプログつくりました。「Theメンヘラブログ~白痴化した、のうみそ」 現役アスペルガーでうつ病のメンヘラの私が、心のヤミ(病み&闇)を晒すプログ。 そっち系の話題に関心・心得のある方だけ覗いてください。そうでないと多分痛い目遭います。http://t.co/WTlK7lwW
11-04 04:59
11/03のツイートまとめ
dark_gletamine3
今公開中のスマイルプリキュアの、昔話がチグハグになるっていう劇場版のあらすじって、脚本が米村氏なだけあって(?)、ちょっとディケイドっぽいですね。
11-03 01:53@dark_gletamine3 あと公式のホームページの、これまでの名場面集的な写真たちのセレクトがどれもツボすぎです。 http://t.co/90KGzCut #赤い糸の女
11-03 00:01
11/02のツイートまとめ
dark_gletamine3
昼ドラ・赤い糸の女、本日が最終回でした。東海テレビ枠は、ホームページに取り上げてるからには継続的にチェックしているのですが、実は毎回ちゃんと視聴したのは今作が久しぶりでした(毒姫以来)。五本の指に入るほど面白かったです。笑い度も高かったですが、テーマは意外と社会派だったと思います
11-02 23:56脚本家の長野洋氏死去 「太陽にほえろ!」「娘ざかり」(産経新聞) - Y!ニュース http://t.co/4lZdiw4i 長野氏は個人的には、特捜最前線の吉野刑事殉職編と、大都会25時の初回の脚本の方というイメージが強かったり。ご冥福お祈りいたします。
11-02 00:33
11/01のツイートまとめ
dark_gletamine3
プレミアムバンダイで残り全30本のレンジャーキーが発売されるみたいです。というか、もう受注はじまってます。来年3月発送で、9765円だそうで… 私のホームページも更新しております。http://t.co/4iGXoi9a
11-01 19:20
10/31のツイートまとめ
dark_gletamine3
東映チャンネルで12月に「特捜最前線×プレイガール2012」をゆる関係で、「プレイガールQ」#1、「プレイガール’92 黒真珠殺人事件」を放送とのこと。これは貴重ですね。
10-31 23:41