fc2ブログ
ホームページ「穴あきおたまでこんにちは」のブログ版。 テレビに関して思ったことや、タイムリーな話題とか、しょーもない一言ネタなどを掲載するプログです。

TBS深夜改編の気になるところ、まとめ

TBSの深夜の改編が、ようやく全貌が見えてきました(遅!)。
結構、同じMCで、違う枠に新番組、というパターンが多いのでちょっとまとめたいと思います。 (まだ開始していないのも多いので、スタッフまで同じかどうかは不明なものが多いです。)


有田哲平/マツコ・デラックス
金24:55 「有田とマツコと男と女」
⇒(有田)木23:50 「私の何がイケないの?」
⇒(マツコ)金24:55 「マツコ山脈」(仮)

・さまぁ~ず
木23:50 「さまぁ~ずのヤリタ☆ガ~リ~」(製作:G-yama)
⇒火23:50 「まさかのホントバラエティー イカさまタコさま」(製作:Yellow)

・東野幸治&藤井隆
火23:50 「あらびき団」(製作:NET WEB、制作協力:吉本興業)
⇒水25:25 「ニッポン! いじるZ」


・「鶴瓶のスジナシ」(製作:中部日本放送)
水25:25⇒火25:25へ移動


・太田プロの、芸人&AKB48
火25:25 「さしこのくせに~この番組はAKBとは全く関係ありません~」(指原・土田)
⇒日24;50 「ヨンパラ FUTUREゲームバトル」(Not yet・劇団ひとり)
※スタッフは違う模様


・「ツボ娘」
日24:50⇒水26:55へ移動

(水26:55改編前は、通販番組だったみたいです)

スポンサーサイト



2011-10-12 : : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

雑多な文言スペシャル

(1)
8日(土)のドラマスペシャル、
「MP~マッドポリス」じゃなくて(爆)
「SP~警視庁警護課」、
なかなか良かったですね。


主演(渡瀬恒彦氏)、
プロデューサー(小林由幸P、河瀬光P)と
脚本(西岡琢也氏)と監督(村川透監督)という、
おなじみだけど珍しい組み合わせなので、


どういう作品になるのかな!?、という感じでしたが、
見事に緊張感のある、味わいのあるドラマになっていましたね。


渡瀬さんがこういうディスアドバンテージを抱えた役は
少なく思えるので、新鮮でしたね。



(2)
なんと今日はあの水9の祖とも言える
「特別機動捜査隊」生誕50周年の日!!!!!


その後50年連続で
「特捜最前線」、「大都会25時」、「ベイシティ刑事」、
「はぐれ刑事純情派」(x18)、「さすらい刑事旅情編」(x7)、
「風の刑事 東京発!」、「はみだし刑事情熱系」(x8)、
「相棒」(x10)、「刑事部屋」、「警視庁捜査一課9係」(x6)
「PS羅生門」、「さくら署の女たち」、「ゴンゾウ」、
「臨場」(x2)、「遺留捜査」
<全16番組、61作>
といった数々の刑事ドラマを制作してきた、
テレビ朝日と東映は、ザ・すごい。

とりあえず、これからも
復活「水曜ミステリー9」にお客を余り取られずに
頑張ってもらいたいものです(爆)。


お祝いに、やっと今日、映画「探偵はBARにいる」を
観にいければと思います(爆)。



(3)
内Pや、大人のコンソメの放送リストつくるつもりが出来たのは、
最近になってようやく過去(2004夏まで)に録りためたビデオ(VHS)を
DVD化する作業をやる環境が整ったからです。


といっても、チャブタ―打ちの作業がはやり時間かかり、
あまり進んでないんですけど…。


でも内Pは、とりあえず商品化したDVDの回から、
企画名を書き込んでいく作業をしているので、
中途半端ではありますが、もうすぐ公衆に晒しても
無意味でないくらいの質量になるので、
お見せしたいと思っています。


(4)
ついでに、アニメですが、
テレビの「万能文化猫娘」や一部アダルトアニメ監督の
ふじもとよしたか監督作品
「マーメイドメロディー ぴちぴちぴっち」もちょっと見直したら、
記憶よりも面白かったというか、笑えるというか、
ネタ豊富なアニメでびっくり。


(5)
情報が出た時にも書いた覚えがありますが、
私の見ている深夜バラエティが、笑えるくらい降格しまくりです。


これからも続く9月まで私の見ていた深夜番組一覧(当時の曜日順)
「『ぷっ』すま」 火23:15⇒金24:50  1時間35分降格
「シルシルミシル」 水23:15⇒日18:56に一本化…ですが実質は
火25:21「SOFTくりぃむ」として出直し。 2時間06分降格
「ゴッドタン」 水24:12⇒土26:10 1時間58分降格
・「アメトーーク」 木23:15のまま
・「タモリ倶楽部」 金24:12のまま
・「チューボーですよ!」 土23:30のまま
「さまぁ~ZOO」 日25:05⇒「東京都さまぁ~ZOO」 水25:20 15分降格


「ボキャプラ天国」「ソングラ」「マシュー」「雑学王」など、
降格するのはたまにありますが、ここまで重なるのも珍しいかと。


でも、遅くなっても面白さ変わらずorむしろ面白くなる
というのがほとんどで、そこは良かったところです。

でも本当にちょっとでも下品だったり下衆だったり、非有益な感じの番組は
こうなっていくんですかね。。。かなりテレビ業界が心配です。

2011-10-11 : : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

かなりやろうと思いたっているけど、なかなか出来ていないこと このホームページ編

・キー局編成変遷ひょ~ 更新
(特にフジプライム土・日曜、テレ東プライム、テレ朝深夜)


・水曜21時東映刑事ドラマシリーズ(※)、
木曜ミステリーの放送リスト作成
(※この名称は東映公式の「さくら署の女たち」HPより拝借しました)


・仮面ライダーカブト放送リストに、
登場ライダーと迷言・迷場面項目を追加すること


・内村プロデュース放送リスト作成  (今更ですが…頓挫する可能性あり)


・大人のコンソメ放送リスト作成


・ゴッドタンの昨日のSPを見て(まだ見ていないという…)、放送リスト更新


とりあえず、私が気になっているのは、以上な感じです。



そういえば、昨日からフォーゼのスイッチとモジュールの玩具画像も
掲載するようにしましたが、
オーズの時よりかは、のんびり目に集めようと思っているので、
予約ができなかったり、ちょっとでも朝に並ぶ元気がないと、
だいぶ更新が遅れるかと思いますので、ご了承ください。


一応10月発売分は幸い全て予約できましたが、今後どうなるか…
ちなみに今日のシザーススイッチ(No.11)同梱のポテチョキンは、
近所のヨドバシカメラ開店25分前にフラッと並んで、買いました。
入荷数が20で(フォーゼドライバーが30)、
並んでいた人数もそれくらい(20ちょい)だったので、
余裕、という程でもありませんでしたが、
毎回これくらいなら、なんとか集められそうです。


ただ、スイッチは、9のホッピングなど、ガチャしかしばらく発売なし
というのがあるので、厄介ですね…。
先が思いやられるゥ~☆

2011-10-01 : : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

プロフィール

鯖世 傘晴

Author:鯖世 傘晴
このブログでは、おおよそテレビに関するわりかしタイムリーな話題、ネタ、一言ネタを綴るプログです。UVa

月別アーカイブ

カウンター

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR